世間は「どう森」ばかり。
ドラクエで忙しくて結局まだ購入しておりません。
店頭は品切れが多いみたいですね。
古いタイプの人間なので「ダウンロード版」は購入する気になれず。
ドラクエと違いライトユーザーの取り込みが上手く出来ているのは流石、任天さんですね。
しかし「とびぶつ森」のプレイヤーの多くが
64版、キューブ版、wii版と据え置き機の「どう森」はスルーしている辺りに今後の課題があると思います。
さてドラクエ。
私は「ムチ使い盗賊」がメイン職なのですが悲しい事に、この世界だと
「ムチ使い」は「要らない子扱い」なんです。
あったまくるんで「スキルを爪or短剣に振り直し」なんて絶対にしません。
大体「爪盗賊」なんかレベル上げ以外だと、そっちこそ「要らない子」じゃん!
そして秘かな目標であった
「ムチ盗賊でラスボス(現状の)倒してエンディング見てやるよ」
しかも
「自分以外はサポートメンバーのみで」
と課題も付けていた。
サポートメンバーというのは「無人AIで動くキャラ」なので
「その時して欲しい、否すべき行動」とは全く別の斜め上の行動を取ったりする
「的確な判断が求められるボス戦では使いにくい子」
なんですね。
しかもサポートメンバーはアイテムを「絶対に使わない」ので
MP切れた魔法使いとかは、それこそ「要らない子」なんです。
そのサポメンのMP回復も僕が行う(アイテムをガンガン消費)ので
戦闘難易度が上がる訳です。
ボス戦PTの中でムチがメイン物理攻撃役になるには攻撃力200以上が必要です。
「ムチ」で攻撃力200超えさせるには(LV54時)
まず「ムチスキル100」に「攻撃力UPのアクセサリ2つ」「他職でパッシブ取得」
で
相場8万-12万ゴールド位の武器を購入して、ようやくなんです。
そのラインまで育てるのに時間が掛かりました。
周りが次々とラスボス終わらせている中、どうしても「ムチ、サポのみ」という目標の為に
ラスボスの誘いを断って来ました。
しかし!遂に先日!
目標達成!
レイダメ、天魔、もサポのみでクリアしたので行けるはず。
とド早朝に襲撃。
頑張ってくれたサポさん有難う!
参考までにPT構成。
僧僧旅、、そしてムチ盗!
脱出ムービーの自キャラが可愛いかったわー。
これでもう「ムチ盗賊は要らない子」なんて言わせません!
しかしアレだ
ストーリーも終わらせた。家も買った。目標も達成した。
もう完全に「レベル上げと貯金」しかする事無くなったぞコレ。
どうしよ。
んー、やはり「とびぶつ森」始めろって事か?
0コメント