時間は有限!


2014/2/20
すんごく久しぶりにピノキヲ嫌がらせの日でした。
ピノキヲとしては5ヶ月ぶり。大阪では1年半ぶり・・・。

さぼりすぎすよねーーー。

さて今回のアナゴ企画は「ゴングショー」形式が採用されていまして
持ち時間25分で20分を過ぎると照明が点滅。25分には強制的に証明が落ちて終了しちゃうのです。

以前も一度やった事のあるスタイルですが、前回は辛うじて時間に収まったんですよね。確か。

しかし!今回は!





あ、すいません。3曲しか出来ませんでした。

そして「若い女性はアボカドが好き」という偏見は解消されました。
どうやら皆さんアボカドはそんなに好きでは無かったようです。

アボカドの話をグダグダしてたら照明が点滅。
れ!?まだ最初のMCの場所なんですが!

で残りの曲を無理やり演るのか?最後の曲に飛ぶのか急遽客席アンケート。

結果「飛ばして最後の曲やれ」となり「とっとと終われ」と言われてる様な複雑な気持ちになる笑。


に、しても流石に3曲は無いよなー。反省!

終演後は皆でダラーっと御飯食べて帰宅。

久々のライブに身体が悲鳴を上げていて帰宅して着替えもせずに
あっというまにスイッチが切れてしまい就寝。

消しそびれたTVから聴こえるフィギュアスケートの歓声が子守唄でした。

あ、えと、チョコレートとか有難う御座いました。
若干時期もズレてるのに、なんかオッサンに気を使って頂き申し訳ないです。

明治とか森永とかじゃなく読むのが難しい名前のチョコレートばかりで
ありがたやー。ありがたやー。当分糖分!


思いだし用メモ
1・うるせいやつら
2・赤い雪
3・東京ラジオシティガール
4・理想的家族の少年(未演奏)
5・水色時代(未演奏)
6・セガゲー

水色時代

セガ・ドリームキャスト1台で音楽制作する世界唯一の音楽ユニット「ピノキヲ」の公式サイト