年度末を締めくくる素敵なツアーに参加する事になり
初めての事も待ってるのも有りドキドキとワクワクが入り乱れ
少し寝不足の状態で朝が来た。
寺子屋ツアー初日・福岡の日でした。
こんなイベント↓でしたのよん。
3月23日(金)バーストシティ福岡・博多DRUM Be-1
寺子屋ツアー2018
【百花繚乱~Following flowers for stronger seeds~ver.陽光 】
出演ピノキヲ・えんそく・マイナス人生オーケストラ・THE BLACK SWAN
寺子屋さんのイベントは主にエレホで参加させて頂いてるとはいえ
所属バンドがメインのツアーに参加というのは初めてだったので
慣れた福岡とはいえ少し不安もあった。
寺子屋ファンの方に
「ゲスト枠ピノキヲかよ、ちっ!」
とかの反応だったら、どうしよう・・・とか根っこの暗さが襲ってくる。
今回、寺子屋所属の中でも唯一共演する事のなかったTHE BLACK SWANさんもいるし
「いつもの福岡での反応」とは違うだろうなと覚悟し
初めて福岡に行く。くらいの気持ちで行こう。と新幹線に乗り込む。
福岡につき天神へ。会場までの道を歩いていると恐らくマイナスちゃんのインスト帰りの御客様に声を掛けられる。
「今日、観に行きます!」と言われ
この初めての土地、福岡(という設定)にもちゃんと味方は居る!とやる気になる(単純な思考)。
入りして皆様に挨拶。急遽、会場がSONからBe-1に変更になったので
楽屋が広くて快適!そして会場前のコンビニ・ポプラの異国の店員さんが相変わらず超不愛想!
皆さんと、ちょいちょい談笑したりしつつ準備。
モニターでマイナスちゃんの舞台を観ながら緊張のネジを締め上げていく。
さて今日はサイコロの目は僕を何処に進ませるんだろうなあ。と考え
「ゲストという枠で呼ばれたからりゃイベント全体のカンフル剤にならなきゃだなあ」に落ち着き
本番。
幕が開き、予想以上の数の水色が目に飛込んで来て心のボリュームが上がる。
そして初めましての方のキョトンとした反応もしっかり感じる。
よし!こりゃ楽しいぞっと!
水色を僕に届けたくれた君たちに恥ずかしい思いはさせないぞ!
と僕の「楽しい」をドンドン投げつける。
後半に進むにつれて「きょとん」としていた方にジワジワと「楽しい」が伝染していく手応えを感じ
僕に与えられた役目は果たせたかなーと。
あ、けど僕自身、初日らしい固さがちょっと有ったかなーとは思う。
ありがと福岡!4月には2デイズで来るから宜しくだ!な塩梅で終了。
興味あっても無くても目を背けずピノキヲを観ちゃってくれた会場の皆様ありがっと!
出番後、世を忍ぶ仮の姿に戻りながらモニターで、えんそくの舞台を観る。
そして初共演なのでモニターでは無く2階席で直にスワンさんのステージを観る。
「貫く姿勢」というのは、とてもカッコいい物だなと刺激を頂く。
終演後、チーム寺子屋は当日移動との事でお別れし
宿に戻り缶ビールをちびりと呑み早々に就寝。
ツアー初日、とても良いスタートが切れた楽しい福岡でした。
---------------
1.うるせいやつら
2.カラッポの誕生日
3.フワリと飛んでニコリと握手
4.セガのゲームは世界一
5.逆さまに映る桜の木
6.博多バーストシティ☆ガール
7.水色時代
0コメント