一度は言ってみたい「この、ひとでなしが!」。

2012/10/22

前日の疲れも抜けぬまま東京での嫌がらせの日。

朝、どうしても前髪が気になってザクリと切る。
視界スッキリ。

久々のMステ(MEGUROライブステーションの略)出演という事ですが
慣れた箱でもあるのでリラックスムード。

個人的にMステは「やりやすい箱」なのでリハもサックリ。

そして共演者の「喫茶ひとでなし」のリハをホールで楽しむ。
「やっぱり、あの人は上手に立ってるのが似合うなぁ」と。

と云うかアノ楽曲群をこのメンバー構成で聴けるのが個人的に嬉しくてニヤニヤ。

出番までノンビリ過ごしさてピノキヲの出番。

昨日の名古屋ではしゃぎ過ぎたのを、うっすら反省し若干タイトな感じで進行してみる。
が後でDVD見返すとタイトと云うか「ただ早口なだけ」な印象。

と、いいますか僕って客観的に見ると、あんなに早口で喋ってるんですね。
びっくりした。そりゃ疲れるわ。

2日間で比べると結構違う印象を受ける嫌がらせに出来たと思いましたが
観て頂いた方からすると如何だったのでしょうか?

出番後、どうしても「喫茶ひとでなし」を客席から見たかったので
大急ぎで着替えて後片付け。

いやーーーーーー

なんだアレ。

アホみたいにカッコいい!

皆さん知ってます?
「悲しい」「嬉しい」「悔しい」「可笑しい」以外の「カッコいい」でも
人って涙が出るんですよ。

終演後、ダッシュで楽屋に駆け込み「カッコいいんですけどー」と伝えると
「泣いてるしっ!」と笑われる。そりゃそうだ。

そんな後に自分の物販とかも頑張る。

そんな感じの2日間連続嫌がらせでしたが
名古屋、東京の両日。どちらか片方。
観てくれた皆様、本当に有難う。

晩御飯は葉っぱを沢山食べました。

----------
記憶回復用メモ
1.うるせいやつら
2.東京ラジオシティ☆ガール
3.空っぽの誕生日
4.ソーダ水
5.更新され続ける世界
6.逆さまに映る桜の木
7.水色時代


水色時代

セガ・ドリームキャスト1台で音楽制作する世界唯一の音楽ユニット「ピノキヲ」の公式サイト