水に沈んだ想い。もとい重い。


調子に乗って香川まで饂飩とか食べに行ったので
治ったと思った風邪が思ったよりグズついてズルズルしとります。


そんな塩梅でボンヤリ気味だったので
浴室の排水溝が詰まり気味だったのに気付かず水をジャバジャバ。

なーんか足元冷たいなー。

と思ったら超水たまり!

ぎゃー!排水の汚い水が溢れてるーーーー!

慌てて水を止めて排水口に手を突っ込み髪の毛玉を取り除く。
そしてラバーカップで何度かジュコン!とやってやると即座に水たまりは消えた。


ふー。と一息ついて安心。


そして再度、浴室の床に目を落とす。



ぎゃーーーー!高性能体重計がガッツリ水浸し!


ちょっと!

体重計「え?俺?プールから上がったばかりだよ?」

みたいな顔してるんすかー!?


すっかり青ざめてるじゃないですか!タニターーーーーー!



いや!きっと高性能タニタの事だ、防水なんだろ?な?

ONボタンを押す・・・・



しーーーーーーーーん


だよね・・・だって液晶部分窓の中に水入ってるのが見えるもん・・・。


しかーし!


「電気製品なんか水分飛ばしてから電気入れたら復活する」

という乱暴な考えの持ち主なので電池抜いて放置。

・・・2日後

新しい電池に変えてON!


しーーーーーーーん

南無・・・・

購入してから3か月くらいなのに・・・

毎日、僕の体脂肪とか基礎代謝量を量ってくれてたのに・・。

さよなら・・タニタ・・。


と、体重が量れなくなって途方にくれて
摂取カロリーとかどうでも良くなり白米をガッツリ食べた夜でした。


そしてムシャクシャしたので

土地と家を購入した。(アストルティアで)



いえーい!マイホーム持ち!
やっぱりアズランだよね!



清水んや蹴鞠くんも家を購入していたが

エルフのくせにオルフェアで購入したようなので



郷土愛の無い人たちだなー。と思いました。

水色時代

セガ・ドリームキャスト1台で音楽制作する世界唯一の音楽ユニット「ピノキヲ」の公式サイト